
BLOG
お菓子屋さんの銅シンク
お菓子屋さんに納まる銅シンクです。
中央に鉄器製のやかんとヒーターが置かれるそうです。
分かりにくいすが、底面のやかん置きがだけ水平で、その周りは水勾配が必要な為、
斜めになっており、簡単に見えて溶接箇所が非常に多いシンクです。
銅は熱電導がよく、溶接の際に熱が分散してしまう特性があります。
今回は格子部分の材料幅が厚く、苦労したようです。
入熱が多く溶接したては、真っ黒でグニャグニャに歪んでましたが、
最終的には納まり良くまとめてくれました。